先日、NTTが本社機能を高崎や京都へ分散させるというニュースがありました。それを見て「やっぱり高崎って災害が少ないからいいところなんだなあ」と実感致しました。
大企業のNTTの本社が高崎へ
NTTが高崎、京都に分散するというニュースを聞きました。
首都直下地震等の大規模な災害時に業務が継続できるよう
今現在の東京の本社機能の一部を東京以外の都市に
分散させるということ。
東京から新幹線や複数の交通ルートがあり、津波のリスクが低い
ということで高崎と京都が拠点に選ばれたらしいです。
大企業が調査をした結果なんでしょうから
やっぱり群馬、高崎は災害が少ないんだなあと実感。
高崎駅は北陸新幹線と上越新幹線が分岐される駅です。
高速道路では関越自動車道と北関東自動車道の分岐点となる
高崎ジャンクションがあります。
交通の便が非常に良いのも魅力のひとつです。
住むところとしては
最高ですね!!
移住先にも!!
移住地域群馬5位
今年2月に発表された地方移住を支援する
NPO法人「ふるさと回帰支援センター」の
窓口相談者が選んだ都道府県別の
移住希望地ランキングで群馬は2020年は10位だったのが
2021年には5位になりました。
ちなみに1位は静岡、2位福岡、3位山梨、4位長野でした。
都心部にも近く、自然も多く、災害も少ない・・・。
やっぱり住みやすい街ですね。
まとめ
高崎駅周辺では、都市化が進みマンションの建設も活発に行われています。
その高崎周辺には、温泉やゴルフ場、スキー場も近くにあります。
都市化の住みやすさと自然が調和された街と言えます。
高崎市では、子育て世代に優しい制度やサービスがあります。
移住者には「高崎市移住支援金制度」や
「高崎市移住促進資金利子補給金制度」があります。
詳細は↓
酒屋をしていた頃、新潟の酒蔵と良くお酒を飲む機会が多く
その時言われていたのが、群馬は美味しいものが少ないと言われました。
そりゃあ、新潟は米がうまいし、海があって魚もうまいし
確かに何でも美味しかったような・・・。
群馬でしたら、野菜が美味しい!
下仁田ネギ、こんにゃく、焼きまんじゅう、モツ煮、豚肉
最近は、県外の人にお土産でハラダのラスクは喜ばれます!!
群馬だって知らない人多いですけどね。
是非、移住の際の不動産の物件探しは高崎不動産をご利用ください。
コメント